すきっ歯の治療
- TOP
- すきっ歯の治療
前歯のすき間が気になる方へ
~すきっ歯の治療~
上の前歯の間にすき間が生じている歯並びを「すきっ歯」といいます。それが1mm程度のすき間であったとしても、審美面に与える影響が大きいことから、深刻なコンプレックスとして受け止めている方も少なくありません。そんなすきっ歯は、原因をしっかりと見極めることで改善することが可能です。
すきっ歯の原因
すきっ歯の原因は、次に挙げる4つに分けることができます。
1.歯と顎の大きさのアンバランス
歯を並べるためのスペース(顎の骨)が大きすぎると、歯列にすき間が生じます。あるいは、歯のサイズが小さすぎると、スペースが標準的であってもすきっ歯を誘発することがあります。つまり、大切なのは歯と顎の大きさのバランスなのです。
2.前歯を圧迫する口腔習癖
上の前歯が前方に押し出されることによっても、すきっ歯が誘発されることがあります。具体的には、舌を前方に突き出す「舌突出癖(ぜつとっしゅつへき)」や下唇を咬む「咬唇癖(こうしんへき)」などがあると、前歯が前方へと圧迫されて歯列にすき間が生じるようになります。
3.歯周病の重症化
歯周病が進行すると、歯槽骨が溶けて歯がグラグラと揺れ動くようになります。すると、前歯が前方に傾斜したり、左右に開いたりすることですきっ歯を引き起こすことがあります。
4.虫歯や歯周病で奥歯を失った
虫歯や歯周病が原因で奥歯を失うと、噛み合わせに大きな変化が現れます。また、顎骨内のスペースに余裕ができることもあり、好ましくない歯の移動が起こるのです。その結果、すきっ歯となることもあります。
このように、見た目は同じすきっ歯であっても、そこに至るまでの過程が大きく異なることから、それぞれのケースに最適といえる治療法を選ぶ必要があります。
すきっ歯の治療法
すきっ歯の治療法には、数回の通院で施術が完了するものから、歯並びそのものを改善する矯正治療までさまざまなものがあります。
ダイレクトボンディング
ダイレクトボンディングとは、歯と同じ色をしたレジンを直接(ダイレクト)、歯に接着(ボンディング)する治療法です。基本的に歯を削る必要がなく、その日のうちにすきっ歯の症状を改善することが可能です。
ダイレクトボンディングの流れ
- 1お口の型取りと模型でのシミュレーション
-
まずはお口の型取りを行い、模型を作製します。レジンを模型上に盛り、治療のシミュレーションを行います。
- 2治療内容の説明
-
模型を用いて、治療内容を説明いたします。その際、治療に対するご要望があれば気兼ねなくお伝えください。例えば、男性であれば角張った形態、女性であれば丸みを帯びた形態など、歯の形に特徴付けを行うことが可能です。
- 3歯にレジンを盛り足していく
-
模型でのシミュレーションや患者さまのご要望を踏まえた上で、実際の歯にレジンを盛り足していきます。施術は1時間ほどで完了します。
ダイレクトボンディングの治療費用
ダイレクトボンディングによるすきっ歯の治療
セラミック治療
比較的すき間が広いすきっ歯には、セラミック治療が有効です。
ラミネートベニア法
ラミネートベニア法とは、歯の表面に薄いセラミック製のチップを装着する施術法です。歯を削る量は0.5mm程度と少ないのですが、歯の大きさや形、色まで改善することが可能です。すきっ歯も自然な形でなおすことができます。
オールセラミッククラウン
オールセラミッククラウンは、セラミックのみで作られた被せ物(クラウン)です。歯を削る量はラミネートベニア法よりも多くなりますが、歯の大きさや傾きなどを大きく改善することが可能です。比較的重症度の高いすきっ歯でも見た目をよくすることができます。
矯正治療
矯正治療は、すきっ歯を根本から治すことができる唯一の治療です。矯正にかかる期間はそれなりに長くなりますが、最も自然な形ですきっ歯を改善することができます。
「すきっ歯」でお悩みの方はお気軽にご相談ください
このように、すきっ歯の原因は患者さまお一人おひとりで異なりますので、まずはしっかりとした診査診断を受けることが大切です。当院であれば、患者さまのご要望をお聞きした上で、最善といえる治療法をご提案することができます。